googlemapをつかっていたらgoogleから請求書がきた。訳2万円まじかいな。。。
座標APIgiocodingをつかってたからだろうか。。
しかたないから
既存のマップをifremeにかえてつかうことにした。
住所からマップにピンをたてて表示する場合と座標からピンをたてて表示する場合の2通りかいときます
<iframe src="https://maps.google.co.jp/maps?output=embed&t=m&hl=ja&z=18&ll=緯度,経度&q=緯度,経度" frameborder="0" scrolling="no" width="300" height="400"></iframe>
<iframe src="https://maps.google.co.jp/maps?output=embed&z=18&q=東京都新宿区~ここに住所" width="600" height="400" frameborder="0" scrolling="no" ></iframe>
以上
コピペで使う場合<>を小文字にしてくださいあーくさい
書いた人:おりゃー
2019-05-24 15:42:06
おりゃーさん
ゼンリンと契約解消したんだな。 いまさらながら知った
評価:
2019.06.12phpMyAdminでLatin1の文字化けをUTF8に直すがはてどうしたものか
2019.05.11MacBook Airが欲しいけど高くて手がでない。お金貯めるしかないかのう
2019.08.09php 西暦のプルダウン(現在から)過去のプルダウン
2019.11.16Mysqlで順位をだすSQL文。同率順位の場合は同じ順位でだすことができます。
2020.02.08
2019.12.17
queryのdatepickerでプルダウンを作るときにDBにいれるとき0埋めしたかったのだがはてどうするか。var i = (0 + i).slice(-2);を下記に入れて解決。
2019.11.16
2019.11.16